今週のお題「今月の目標」
I HAVE A DREAM!
私の今月の目標は
・スタンディングデスクを買う
・部屋のものを減らす
・資格試験に合格する
・スパロボ30を予約する
すぐに叶えられそうなものもあるじゃないかと思われるかもしれませんが…
資格試験に合格以外は目標というよりやることリストみたいな感じですかね!
個人的には目標掲げることより実際にやることの方が大事だと思っています!
スタンディングデスクを買う
色々と考え、サイズを検討した結果アマゾンで人気1位のスタンディングデスクを購入することにしました!
色々と悩みましたが在宅ワークが減らないと信じて、もし在宅ワークが減っても座っている時間を短くできて生産性を高められるなら買ってしまおう!と決意しました
という事で
スタンディングデスク代12000円必要になります
部屋のものを減らす
スタンディングデスクがくるので今までお世話になったトレーニングマシンを捨てることにしました。今までありがとう!
*大きさを測ったら粗大ゴミではなくバラして燃えないゴミとして出せることが判明して少しほっとしてます!
部屋でのトレーニングはバランスボールと車輪とゴムがあれば大丈夫と判断しました!
ついでにそれ以外の部屋のモノも減らすべく整理を実施中です!
私は引っ越すときに衣装ケース6箱、段ボール6箱と電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機と現在でも持っているものは多い方ではないと思うのですがこれを機にもっとスッキリさせてやろうと思い立った次第です
モノを減らすことで得られるメリットとして考えられるものは
モノが減ると掃除などの手間が減る(時間の創出)
モノがない空間が快適に感じられるので本当に必要と思うもの以外を買わなくなりますので必然的に買い物の量が減る(支出減少)
と得られる効果は高いと思います
加えてどこかの本で書いてありましたが
人間は買った後悔の方が買わなかった後悔より大きいとの事ですのでモノを増やし辛い環境を作る事で買った後悔も少なくなるというメリットも享受できればと思っています!
資格試験に合格する
合格率3割程の試験です。合格できるように勉強を積み重ねてます
これが唯一目標っぽいですかね??
ちなみに自費で申し込んで7700円を支払っています
スパロボ30を予約する
10月28日販売!
まずはスイッチでダウンロード版を10月20日前に予約する事が目標(!?)です
通常版(約9500円)か限定版(約15000円)で迷っています
11月の目標はスパロボ30をクリアするという項目が確定してます!
スタンディングデスクと資格代とスパロボ30で最大35000円也!
現在は給料丸々使い切るみたいな生活はしてないので「あぁどうしよう!」とはなりませんが使った金額に見合った結果や楽しさ生産性を追求していけたらと思ってます!
なぜかお金に焦点が当たった記事になった気がしますが…
お金の使い方に自分自身できちんと納得しているかしていないかが大事だと思いますので後悔の無いように行動していきます😆
*後悔の無いようにしていきたいと思います、たぶん…