今回はマイナビニュースで気になるお金の記事を見つけたのでその感想を述べていきたいと思います。
第1に手取り5万という差は本当に大きいという事を痛感しました・・・
1・手取り25万の人の悩みとその感想
①そもそも手取25万ってどれくらいの立ち位置なの?
まず始めに手取り25万ってどの位の位置にいるのか気になりましたので調べてみました
男女差はありますが平均年収が
20代で350万
30代で440万
40代で510万
50代で610万
これを月の給与と手取りにざっと直してみます
上記年収にはボーナスも入っていますが全て月給換算して計算します。
20代 給与 29万 手取 24万
30代 給与 36万 手取 30万
40代 給与 43万 手取 35万
50代 給与 51万 手取 41万
ボーナスも月に組み込んでしまったことが大きい事と中央値ではなく平均で出しているのが大きいとは思いますが自分が平均に届かなすぎて心が折れそうです
*上記数字なら私は30代なのに20代の手取りにも達していないという・・・
私から見ると天上人すなわち手取り25万の人の理想の手取りが35万との事ですがそれに達するには先ほどの計算で行くと月収43万が必要になってくると言うことですね。
②手取り25万円の人の悩み
隣の芝生は青いだけかもしれませんが
7位の生活費を払うと給与が残らない??とはと驚きを隠せません
少なくとも私は手取り20万近くで手取りの2割以上は貯蓄や投資に回していますので・・・
どんなリッチな生活を送っているのだろうと・・・
もしくは単身世帯でなく子供がいる世帯で片方だけ働きている場合なら上記アンケートに参加できますので
③手取り25万の人の貯金状況
毎月どれくらい貯蓄ができているか聞くと、平均は2万7,155円。金額帯別では、「~2万円」が106人と最も多く、次いで「~3万円」が80人、「~5万円」が72人、「~1万円」が62人、「~10万円」が25人と続いたほか、「0円」も56人いた。
理想の手取り額は、平均35.7万円。金額帯別では、「~30万円」が149人、「~35万円」が113人、「~40万円」が66人、「~50万円」が31人、「50万円~」が8人となった。*上記マイナビニュース引用
先ほどの推論からアンケートに答えているのが単身世帯だけではない事を加味していくとなんとも言えませんし、お金の使い方は人それぞれで環境に応じて変化していくものなのでこれに関しては特に私的な感想はないです。
ただ収支をしっかり把握して自分のお金の使い方に迷いがない人であれば悩むこと自体が少ないことのように思えます
2・手取り20万の人の悩みとその感想
手取り25万だと親近感もクソもなかったですが20万近い私は親近感しかありません。
ちなみに手取り20万円の人に聞いた、理想の手取額は29.6万円との事です。
手取り25万の人の理想が35万との事ですのでもしかしたら多くの人は自分の月収+10万あれば様々悩みから解放されると思っているのかもしれません。
同時に手取りがいくらあろうが欲しい収入に際限はないとも言えそうですね・・・
②手取り20万円の人の悩み
手取りが5万違うだけで悩みの深刻さが一気に変わってきたように思えます
これに関しては後ほど手取り25万と20万の人の状況を並べて比較してみましょう!
③手取り20万の人の貯金状況
手取り20万円の記事に関しては貯金ができているかに関しては言及されていませんでした・・・
アンケートを行っていないのか?
絶望的な数字で出さない方がいいと判断したのか?
あなたならどちらだとおもいますか?
3・悩みを並べると5万の違いが明確に
①明暗を分ける項目
手取り25万の人の三番目の悩みは
「あまり貯金ができない」
手取り20万の人の二番目の悩みは
「貯金ができない」
あまりと言う言葉が付く=少なからず貯金はできている
あまりという事が付かない=貯金できてない
という解釈であっていると思います・・・
私も交通費除くと20万近くなので本当に切実だと思います
もちろん単身、複数世帯、住んでいる場所、会社の家賃補助の程度によりますが
*私の家賃補助はあってない次元...(5000以下とだけ言っておきます・・・)
②共通している項目
欲しいものを買えない
たぶん手取りが35万、40万になってもこの項目が1位になるんだと勝手ならが思ってます
人間の欲望には際限がない・・・ただそれだけの事かもしれませんね
イレギュラーな出費への対応
これは凄くわかります。イレギュラーな出費は自分でコントロールできないので・・・
対策としてはイレギュラーな出来事が行ったときの為のお金を別で用意しておくか貯金を多めにするかしかなさそうですね
そして理想の手取りは共に今の+10万
これも無い物ねだりではないですがある程度収入が増えてもまだ足りないまだ足りないってなるんでしょうね・・・
逆に私は収入が激減しましたが自分のやりたいことや大切な事にお金の使い方を振り切ることで少なくとも自分は不幸だと感じることなく生きています!
そんな記事も書いてますのでよかったら見てあげてください
収支を管理するためには頭を働かせなければいけません。
ただ人間のIQの上限はほぼ遺伝によって決まりますがより大事になってくるのがIQを下げない環境に自分を置くことです。!というような記事も書いてますのでよかったら見てみてください
ここまで読んで頂きありがとうございます!