本日はプロテイン歴1年の私がプロテインの効果について持論を語っていきたいと思います。
一応私自身はプロテインを用いてダイエット進行中でダイエット開始前と比べて
現在体重-12㎏
体脂肪率-15%
と一応の成果はでてます(ドヤァ😆)
結論からいうと
プロテイン摂取は効果はあると思いますが・・・
よくわかりません!
というものです(_ _)
上記が私のやっているダイエット習慣です。
*発酵食品がダイエットに繋がるかはわかりませんが😥
つけ加えて7時間以上の睡眠ですかね?
色々な習慣の合わせ技でダイエットに成功したと思ってますのでプロテインだけ摂取していればいいや!という訳ではないと思います
しばらく妄想が続きます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
例えるなら
学生時代に○研ゼミを始めたからといって
部活も恋愛もうまくいくとは限らない
という事です
○研ゼミをやって部活も恋愛もうまくいった人は、結果に伴った行為をやったという事ですね
勉強がうまくいったという自信が派生して部活や異性の付き合いに対しても積極的になったのではないでしょうか
恋愛もうまくいくのは
「但しイケメンに限る」
というやつでしょうね(ひねくれ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
妄想終わり
と(?)色々な要素の1つにプロテインがあって、私が痩せられたということはその要因と考えてもいいという結論付けです。
10代、20代であれば代謝がいいのでもっと効果が高いかもしれませんが・・・
プロテインの摂取タイミング
ジムにいく日は
・筋トレ後すぐ
・寝る前
ジムに行かない日は
・朝起きてから
・寝る前
と摂取するタイミングは異なりますが
・1日2回
摂取量は
・15グラム + 15グラム = 30グラム
商品パッケージの提案を愚直に守ってます
寝る前の画像ですが牛乳200mlにスプーン3杯分のプロテインを入れてシェイク
ほどよい甘さで飲みやすいです😆
プロテインのメリットはよく言われますが体重70㎏の人が1日の必要なタンパク質をとろうとすると
卵70個
が必要との事なので
・とても食べきれない
・タンパク質以外の脂質等も取り込んでしまう
という事でタンパク質のみを効率的に摂取する為にプロテインは非常に有効ということですね😆
私のオススメは
ビタミンも適量に入っているので本当にオススメです
コンビニで買うと1本200円位ですが
粉状なら1回80円位とお安くすみます
私は加えて朝食を抜いたので差し引きで食費はマイナスになりました😆
ヨーグルト、チョコ味と色々なフレーバーがありますがタンパク質の量を比較するとバニラとチョコが多いのに加えてヨーグルトはシェイカーで振ってもダマになりやすいのでバニラがいいと思います。(個人的見解です)
シェイカーも合わせてオススメですよ~😆