2021年11月29日週の個人的に気になったニュースを紹介していきます!! 暴力的なゲームは「人間を攻撃的にしない」 独研究所 「アニメと現実の区別」生後19カ月から可能と判明 イヌは「一日一食」にすると有病率が低くなるという研究 「寝る前にチー…
2021年11月22日週の気になるニュースまとめです! 今週は食事と運動に関する科学ニュースが多めです イギリスで慢性化する「貧困の肥満児」 パンもポテチも値上げ、食卓に忍び寄る“悪い”物価上昇の理由 甘党の人ほど「イライラしやすい」科学的根拠 植物ベース…
この記事は学校や仕事で頑張っている(つもり)だけど結果が出ない人、給与が上がらない人、報われないと思ったときに見て欲しいという思いから書いた記事となってます。 励まし(グチ?)6割、本の紹介4割程という割合になりましたこと先にお詫び申し上げます…
2021年11月15日週の気になったニュースを紹介していきます! 腸は第2の脳ではなく、むしろ「脳の方が腸から生まれた」と判明! 温暖化の影響で、アマゾンの鳥は体が縮んでいる 「最低賃金が時給1500円になったら何をしたいですか?」…衝撃の答え 日…
どんなにいいことを言っても、文章に書いても言葉の使い方が間違っていたら鼻毛と同じで頭に入ってこなくなるものだと感じました という事(?)で本日は「語彙力のヘソ」という本を読んで私が間違って覚えていた言葉を紹介していいきたいと思います 皆様におか…